本校は、人道を基盤とする赤十字の精神を涵養し、
専門職として看護を実践するために必要な能力を開発することを目的としています。

推薦入試

試験日
20251113日(木)
出願受付期間
2025年10月27日(月)〜2025年11月6日(木) 郵送の場合:書留、必着/持参の場合:平日9:00~16:00 ※提出書類は、折らずに提出して下さい。

募集要項・出願手続き

募集定員
定員40 名の約80%を上限とする(社会人選抜入学者含む)
受験資格
①高等学校を2026年3月に卒業見込みの者
②(①)に該当する者で本校を専願する者
推薦条件
次の事項に該当する者で、出身高等学校長が責任をもって推薦できる者
①赤十字の理念に理解を示し、本校の教育目的・赤十字事業に賛同し、協力できる者
②高等学校在学中の学業成績が評定平均3.5以上である者

提出書類(本校HPから資料請求可能) 資料請求はこちら

提出先
〒520-0035 滋賀県大津市小関町5-23 大津赤十字看護専門学校
入学願書
本校所定
高等学校長の推薦書
本校所定[厳封]
高等学校長の調査書
[厳封]
受験票・写真票
本校所定
受験用写真3枚
縦4.5cm×横3.5cm(正面、上半身、脱帽、無背景で3ヶ月以内のもの
※同じ写真を入学願書、受験票兼領収書、写真票に各1枚ずつ貼付のこと
受験票返送用封筒
長3の封筒に志願者の住所、氏名、郵便番号を記入の上、50g以内に該当する切手を貼付のこと
受験料
20,000円
志願者本人の氏名で振り込む。(振込用紙は銀行備付を使用、ATMからの振込可)
「振込金受取書」または「ご利用明細書」を同封提出のこと
振込先
滋賀銀行 本店 普通 33904
大津赤十字看護専門学校 学校長 小川修
※受験料振込期間は、受付期間と同じです。
※一旦受理した受験料、書類等は返還いたしません。

入学試験

試験日
2025年11月13日(木)
試験会場
大津赤十字看護専門学校
試験科目
①小論文
②面接(個人面接)
合格発表日
2025年12月2日(火) 同日付で出身高等学校長と受験者本人に通知します。
入学手続
合格者には、合格通知書と入学手続書類を本人宛に送付します。2025年12月12日(金)までに次の手続きを完了してください。
①入学金 100,000円の入金
②誓約書(本校所定)の提出
※一旦受理した入学金、誓約書は返還いたしません。
その他
不合格者は、一般入学試験を受験することができます。一般入学試験募集受付期間内に再受験の手続きをして下さい。その際、願書・調査書の再提出は不要ですが、受験料は必要です。

社会人選抜入試

試験日
20251113日(木)
出願受付期間
2025年10月27日(月)〜2025年11月6日(木) [郵送の場合:書留、必着/持参の場合:平日9:00~16:00] ※提出書類は、折らずに提出して下さい。

募集要項・出願手続き

募集定員
定員40 名の約80%を上限とする(推薦入学者含む)
応募資格
①~④のすべてを満たす者
①赤十字の理念に理解を示し、本校の教育目的・赤十字事業に賛同し、協力できる者
②高等学校卒業者または学校教育法施行規則第150条第1号から第5号までの各号の一に該当する者
③以下の何れかに該当する者
 ・短期大学、大学、大学院を卒業した者(2026年3月卒業見込みを含む)
 ・願書提出の時点で、社会人として同一事業所に1年以上継続した就労経験(雇用保険加入)のある者
④合格した場合は、本校に入学することを確約できる者

提出書類(本校HPから資料請求可能) 資料請求はこちら

提出先
〒520-0035 滋賀県大津市小関町5-23 大津赤十字看護専門学校
入学願書
本校所定
卒業証明書・調査書[厳封]
①高等学校を卒業した者
 ・高等学校の卒業証明書
 ・高等学校長発行の調査書(高等学校卒業後5年以上経過し、発行困難な場合は高等学校の卒業証明書のみでよい)

②高等学校卒業程度認定試験合格者
 ・高等学校卒業程度認定試験合格成績証明書
 ・高等学校卒業程度認定試験合格証明書

③大学、短大等を卒業した者
 ・大学、短大学の卒業証明書 ※高等学校の卒業証明書は不要
 ・高等学校長発行の調査書(高等学校卒業後5年以上経過し、発行困難な場合は不要)
受験票・写真票
本校所定
受験用写真3枚
縦4.5cm×横3.5cm(正面、上半身、脱帽、無背景で3ヶ月以内のもの)
※同じ写真を入学願書、受験票兼領収書、写真票に各1枚ずつ貼付のこと
受験票返送用封筒
長3の封筒に志願者の住所、氏名、郵便番号を記入の上、50g以内に該当する切手を貼付のこと
受験料
20,000円
志願者本人の氏名で振り込む。(振込用紙は銀行備付を使用、ATMからの振込可)
「振込金受取書」または「ご利用明細書」を同封提出のこと
振込先
滋賀銀行 本店 普通 33904
大津赤十字看護専門学校 学校長 小川修
※受験料振込期間は、受付期間と同じです。
※一旦受理した受験料、書類等は返還いたしません。

入学試験

試験日
2025年11月13日(木)
試験場
大津赤十字看護専門学校
試験科目
①小論文
②面接(個人面接)
合格発表日
2025年12月2日(火)
同日付で受験者本人に通知します。
入学手続
合格者には、合格通知書と入学手続書類を送付します。2025年12月12日(金)までに次の手続きを完了してください。
①入学金 100,000円の入金
②誓約書(本校所定)の提出
※一旦受理した入学金、誓約書は返還いたしません。
その他
不合格者は、一般入学試験を受験することができます。一般入学試験募集受付期間内に再受験の手続きをして下さい。その際、願書・調査書の再提出は不要ですが、受験料は必要です。

一般入試

試験日
20260123日(金)
出願受付期間
2025年12月8日(月)〜2026年1月8日(木) [郵送の場合:書留、当日消印有効/持参の場合:平日9:00~16:00] ※提出書類は、折らずに提出して下さい。

募集要項・出願手続き

募集定員
40 名(推薦入学者および社会人選抜入学者を含む)
応募資格
①高等学校卒業者(2026年3月卒業見込みを含む)
②学校教育法施行規則第150条第1号から第5号までの各号の一に該当する者
③個別入学試験資格審査合格者
 本校の個別入学試験資格審査において、高等学校を卒業した者と同等の学力があると認めた者で、2026年3月31日において18歳に達する者
 ※個別入学試験資格審査申請期間:2025年9月26日(金)~10月6日(月)必着

提出書類(本校HPから資料請求可能) 資料請求はこちら

提出先
〒520-0035 滋賀県大津市小関町5-23 大津赤十字看護専門学校
入学願書
本校所定
卒業証明書・調査書[厳封]
①高等学校卒業見込みの者
 ・高等学校長発行の調査書

②高等学校を卒業した者
 ・高等学校の卒業証明書
 ・高等学校長発行の調査書(高等学校卒業後5年以上経過し、発行困難な場合は高等学校の卒業証明書のみでよい)

③高等学校卒業程度認定試験合格者
 ・高等学校卒業程度認定試験合格成績証明書
 ・高等学校卒業程度認定試験合格証明書

④大学、短期大学等を卒業した者
 ・大学、短期大学の卒業証明書 ※高等学校の卒業証明書は不要
 ・高等学校長発行の調査書(高等学校卒業後5年以上経過し、発行困難な場合は不要)

⑤個別入学試験資格審査合格者
 ・入学資格認定証(コピー可)
受験票・写真票
本校所定
受験用写真3枚
縦4.5cm×横3.5cm(正面、上半身、脱帽、無背景で3ヶ月以内のもの)
※同じ写真を入学願書、受験票兼領収書、写真票に各1枚ずつ貼付のこと
受験票返送用封筒
長3の封筒に志願者の住所、氏名、郵便番号を記入の上、50g以内に該当する切手を貼付のこと
受験料
20,000円
志願者本人の氏名で振り込む。(振込用紙は銀行備付を使用、ATMからの振込可)
「振込金受取書」または「ご利用明細書」を同封提出のこと
振込先
滋賀銀行 本店 普通 33904
大津赤十字看護専門学校 学校長 小川修
※受験料振込期間は、受付期間と同じです。
※一旦受理した受験料、書類等は返還いたしません。

入学試験

試験日
2026年1月23日(金)
試験場
大津赤十字看護専門学校
試験科目
①学科
《必須》 現代の国語
《選択》 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ 又は、数学Ⅰのいずれか1科目
②面接(個人面接)
合格発表日
2026年2月6日(金)9:00に本校ホームページに掲載します。
入学手続
合格者には、合格通知書と入学手続書類を送付します。2026年2月20日(金)までに次の手続きを完了してください。
①入学金 100,000円の入金 
②誓約書(本校所定)の提出
※一旦受理した入学金、誓約書は返還いたしません。
PAGE TOP