平成29年度スタートしました

1年次

4月10日(月)入学式が行われました。
看護師になるために、新たに37名の仲間が加わりました!

入学後オリエンテーションを終え、本格的に授業が始まりました。
基礎看護技術の授業では、基本的な知識や技術の習得のため、看護実習着に着替えて、車椅子やベッドからの移乗の授業も、みんな真剣に取り組んでいます。

 

2年次

災害医療論の授業で4月12日(水)~14日(金)赤十字救急法講習会を受け、救急法指導員のもと、災害時の応急手当の方法や災害救護に必要な基本動作についてみっちりと講習を受けました。
1年次には基本的な知識や技術を勉強しました、今年度はそれをいかしてさらにレベルアップしてください。

 

3年次

いよいよ、最終学年となりました。
実習やケースレポート、看護師国家試験の勉強等でとても忙しい1年の始まりです。
いままでの授業や実習で学んだ知識を活かして、成長していって欲しいです。充実した1年になりますように…。ファイト3年生!

PAGE TOP