平成29年度 学生生活前半を振り返る
1年次
〇基礎分野・芸術(音楽)
合唱を通して将来医療現場で必要とされるチームワーク、協調性を養う。音楽の心地よさ、楽しさ、癒しなどの味わいを感じ、音楽が人の心に作用することを学び、授業の最終日に発表会をしました。
いつもの授業風景とひと味違う!?表情(*^_^*)が見えて、素晴らしいハーモニーでした。
追伸:大津赤十字病院の院内コンサートにオファーお持ちしています
〇赤十字活動論
ボランティアの基本的考え方と赤十字の理念について日常生活の出来事から考える。ボランティアの概念や赤十字活動の実際を知り、理解を深める。活動の実践を通して看護師としての姿勢について考える。1年生37名が6グループに分かれて、ボランティア活動計画書を提出し、それぞれ活動する。下記の写真は、夏休み期間中に院内保育園にて保育士さんの子どもたちとの接し方を見て学ぶ。
2年次
○6月17日(土)日本赤十字社第4ブロック合同災害訓練に参加
2年生の学生34名が傷病者役として参加しました。場所は京都府立丹波自然運動公園で総勢550人以上の参加のもと、大阪赤十字病院のホスピタルdERU(仮設診療所)の説明を受け、有意義な1日でした。
○7月2日(日)赤十字看護専門学校本社学生研修 参加
学生交流テーマ「赤十字の一員として大切にしたいこと『今』自分にできること」
【学生の感想】他校との交流は考えの視野が広まりいい刺激になり、勉強をもっと頑張ろうと思えた。
3年次
〇7月19日(水)20日(木)とケースレポート発表会がありました。
3年になり実習で忙しい毎日ですが、自分の看護実践を振り返り、発表することで他者からの視点も取り入れることができ、知識を深める機会になりました。
全体の行事
〇7月14日(金)平成29年度防災訓練の実施 校内にて火災が発生し、避難と通報と消火活動を行う想定。
総合訓練:校内で火災発生し.教師の誘導により学校玄関前に一時避難。
部分訓練:消火訓練・煙体験・避難梯子・救助袋(垂直型)体験など 大津市中消防署からきていただき指導を受けました。
火災を起こさないことが前提ですが、もし起こった時職員が冷静に対処できるよう、安全第一を考え、今後も訓練をしていきたいと思います。